妊活の記録と生活のこと

夢の第三子を授かるために妊活を頑張るブログ。これまでの妊娠の記録や節約&子育てのことも。

低出生体重児の原因?③ ー第2子の妊娠経過ー

第1子は妊娠初期から「1週間分小さい」と言われ続け

それでも、無事元気に産まれてきたこともあり、

第2子にはかなり呑気でした。

 

第2子の妊娠中も当然ながら、

検診の度に「小さい」と言われ続けました。

でもその時には『自分はこういう体質だから~』としか思っておらず。。。

今となっては、本当に2人とも無事に産まれてきてくれたことが奇跡。。。

 

その上、第2子は奇跡的にも治療なしで授かり、

(それ故、年子となったのですが)

元々、抱っこよりベビーカー派だった第1子は

赤ちゃんが来ることを感じての不安からか?

イヤイヤ期が激しく抱っこが増えました。

臨月に20~30分抱っこで歩いて帰ることも。。。

 

第1子よりも一段と小さく産まれたのは、

そんな私の妊娠中の行動も原因だったかもしれません。

無事産まれてきてくれたからいいものの、今振り返ると恐怖と反省ばかりです。。。

 

第1子と第2子の出生体重は↓

低出生体重児の原因?① ー第1子と第2子の出生体重ー - 妊活日記と貯蓄計画

低出生体重児の原因?② ー第1子の妊娠経過ー

第1子の妊娠に至るまで、不育症専門の病院に通っていました。

 

その時には、事前に一通り検査を済ませたものの、

多嚢胞性卵巣症候群という診断だけだったので、

行った治療は

  • 漢方
  • 排卵誘発剤の服用
  • エコーによるタイミング法   だけでした。

 

なので、排卵時期はかなり特定されていたはず、

にも関わらず、

超初期の妊娠確認時期(心拍確認前)から

「1週間分小さい」と言われていました。

※初めて妊娠した際も言われていたので、不安がよぎるも、

この子の妊娠時には超初期から症状がかなり強くあったので、

「この子は大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせていました。

 

そんな訳で、

妊娠初期から「小さい」と言われても、

元気に産まれて来る子もいます!

低出生体重児の原因?① ー第1子と第2子の出生体重ー

第1子は在胎週数41約2900g

(41週って妊娠11ヶ月なんですよね。。そう思うととっても長い。。)

 

第2子は在胎週数推定40約2400g

 

2人とも40週を超えているのに3000gに到達していません。

第2子に至っては2500gにも到達しませんでした。

 

少し前に「小さく産んで大きく育てる」という言葉もあったし、

周りにも恵まれて、特に誰かに指摘されたことはなかったです。

 

流産も経験していたので、小さくても、元気に産まれてきてくれた!

ということが本当に、ただ、ただ、感激・幸せでした。

 

それでも、お腹の中で大きく育てられなかったのは自分のせい。

と結構落ち込んでいました。

それこそ、妊婦検診では超初期からずーーーっと「赤ちゃんが小さい」と言われ続け。。。

第1子の時は産まれるまで、生きて会えるのか、毎日不安でした。

内科 血液検査結果

やっぱり引っ掛かったTSH

 

すぐに2.0くらい下がったりするよ~という先生のお言葉通り、

婦人科クリニックでは4.67あった数値が約10日で2.79に下がってた!!

 

あと抗サイログロブリン抗体

 

基準値0~28に対して、37

 

 

結果、「橋本病体質」ということを教えていただきました。

TSHもそんなに高値じゃないから?

”体質”ってことでやんわり診断されました。

 

なので、

薬を処方するか、血液検査して様子見るか

選ばせてもらって、

薬を処方してもらうことにしました!

ずっと、毎回出るうっすら陽性ラインを不安に思っていたので

処方してもらうことで少し安心しました。

 

 

そして、処方してもらった薬の効果か!?

内科受診2回目の内容と費用

ただひたすらメモる。

 

保険適用(3割負担)分  ¥780

  • 再診料
  • 処方箋料 

  

しめて、¥780 でした!

こんな金額助かる~!!

ちなみにチラーヂンを処方していただきました。

内科受診1回目の内容と費用

ただひたすらメモる。

 

保険適用(3割負担)分  ¥4,190

  • 初診料
  • 血液検査(内分泌、甲状腺など)

 

 

しめて、¥4,190 でした!

内科の待ち時間の長さにぐったり。。